読み込み中
問屋町店
ブログ

工藤の冬休み ~最強ブレーダーへの道~

マツダアンフィニ青森問屋町店、サービスエンジニアの工藤陸斗と申します。
まだまだ寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
 
私はお休みの日は大雪で雪片付けに追われたり、ストーブをつけて暖まりながらまったり過ごしたり、自分の好きなことをしつつ過ごしております。
そんな私の最近のブームは、と言いますと……
 
 
ベイブレードです。

先月の1月といえばお正月、お正月と言えば正月遊び、正月遊びと言えばコマ回し、コマといえば現代版ベーゴマのベイブレード!
 
 
ということで今年のお正月は家の雪片付けをしながらベイブレードで遊んでおりました。コマ回しと言えばずぐりじゃないのかい!というツッコミはスルーさせていただきます()
 
 
タカラトミーさんから販売されているベイブレードシリーズは去年で25周年を迎え、現行シリーズである「ベイブレードX(エックス)」はハマる人が続出している大人気スポーツホビー。
 
全国各地で大会も開催されており、ここ青森でも毎月開催されております。

去る1月某日、アメリカンパラダイス浪館店様にて、G3レギュラー大会とG3オープン大会が開催されました。
 
 
レギュラー大会は小学生以下限定という年齢制限がありますが、オープン大会は大人でも参加可能な大会。私はオープン大会へ参加致しました。
 
大会参加者は私を含め、約40人!多くの人と共にその実力を競い合いました。
 
 
結果は……ベスト8進出!
 
 
あと一歩で決勝トーナメントまで勝ち進むことが出来たのですが、力及ばず……次は勝ちますよ!!

さて、いつもなら二つの大会が終わるとあとは交流戦となるのですが、その日は超激レアな限定商品をかけてのエキシビションマッチ!それまでの大会を超える盛り上がりとなりました!


販売開始から10分で完売してしまう程の限定品!
 
ちなみに私は初戦敗退でした。皆さんお強い……!
 
そんなふうに、朝から晩までベイブレードをして、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。大会を開催してくださったアメリカンパラダイス浪館店様、共に競い合ったベイブレーダーの皆様、ありがとうございました!またベイブレードしましょう!
 
 
ということで、エンジニアの工藤でした。最後までお読み頂きありがとうございました!
 
 
PS.
その日の帰り際、プラモデルコーナーに立ち寄ったところ……

アーマード・コアのプラモデルを見つけ、即買いしてしまいました。
やはり、身体は闘争を求める……
 
※ちなみにかなりお財布にダメージが来ました。お金の使い過ぎには気をつけましょう。